2023-09

洋書レビュー

大人も考えさせられるYA小説 The Benefits of Being an Octopus

大人向けの洋書をガッと読んだ後は、少し軽めのYA小説を読もうと思って積読していた一冊を読みました。表紙の蛸のイラストがユニークなこちら、大人が読んでもハラハラしましたし、銃社会や貧困について考えさせられる1冊でした。英語自体は分かりやすいの...
和書レビュー

立ち読みで惚れ、連れ帰った一冊 両手にトカレフ/ブレイディみかこ

土日、散歩がてらBOOK OFF に行って出会った一冊。『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』が話題になったブレイディみかこさんによる小説ということで、ちょっと気になって数ページ読み始めたら、止まらなくなって結局買ってしまいました。...
洋書レビュー

友情に震えるSF/Project Hail Mary

SFを英語で読むのって難しそうと思いつつも、とても面白いという評判を聞いてProject Hail Maryを読み始めたのが前月。475ページの大作を隙間時間にちまちま読み始め、40日ほどで読了しました。SFしかも、宇宙が舞台ということで、...
本(総合)

和書も洋書も読書管理できちゃうアプリ発見!

みなさん、読書記録ってつけていますか? 私は毎年、〇冊くらい本を読みたいという目標を作っており、主にアプリで読書記録をつけています。 和書はブクログ 洋書はGoodreads この2つのアプリを使って、和書と洋書を別々にカウントしています。...
スポンサーリンク