洋書レビュー 誰しもが持つ秘密と、罪と罰/The Husband’s Secret The Husband's Secret / Liane Moriartyジャンルヒューマンドラマオススメ度読みやすさ中上級オンライン英会話のレギュラー講師の先生からのオススメで、The Husband's Secret / Liane M... 2024.06.08 洋書レビュー
本(総合) 『本まみれ』リニューアルオープン 開設当初からお世話になってきたnoteを卒業し、本家ブログに隣接する形で『本まみれ』をリニューアルオープンいたしました。noteからWordpressへの移行に多少手間取りましたが、引っ越しに伴って古い記事の整理をすることができ、いいきっか... 2024.05.24 本(総合)
洋書レビュー 純文学の雰囲気を纏う洋書 Normal People/ Sally Rooney ジャンルヒューマンドラマ(純文学寄り)オススメ度読みやすさ中級書評も結構分かれていて、素晴らしい!という人もいれば、何がそれほど人を引き付けるのか分からないという声も。読み終わってみて感じたのは、これは物語のアップダウンを楽しむ本ではなくて... 2024.04.20 洋書レビュー
和書レビュー こんな世の中に誰がした?上野千鶴子 感想 こんな世の中に誰がした?/上野千鶴子オススメ度東大祝辞で注目を集めた東京大学名誉教授であり、女性学・ジェンダー研究のパイオニア、上野千鶴子さんの新刊「こんな世の中に誰がした?~ごめんなさいと言わなくてもすむ社会を手渡すために」を読みました。... 2024.03.05 和書レビュー
洋書レビュー リアリティに涙する The measure /Nikki Erlick 感想 The Measure / Nikki Erlickジャンルヒューマンドラマ(ディストピア風味)オススメ度読みやすさ中上級<あらすじ>ある日、世界中の22歳以上の人に箱が一つずつ届く。中にはひとすじの紐が入っており、調査の結果その紐は受け取... 2024.02.23 洋書レビュー
洋書レビュー No Fixed Address / Susin Nielsen 感想 No Fixed Address / Susin Nielsenジャンル児童書オススメ度読みやすさ初心者~中級年末にYellowface読了後、何か軽めのものが読みたいと思い、積読山の中から手に取った『No Fixed Address』を読... 2024.01.13 洋書レビュー
本(総合) 今年読んだ本 マイベスト 2023年もいよいよ終わり。今年読んだ本の総括をしていきたいと思います。さて、2023年は洋書の読書に力を入れたいと思ってスタートしました。年間15冊の洋書を読みたいと思っていましたが、最終的に9冊となりました。数としては達成できませんでし... 2023.12.31 本(総合)
洋書レビュー 洋書レビュー Yellowface / Rebecca F. Kuang Yellowface / Rebecca F. Kuangジャンルスリラーオススメ度読みやすさ上級~Goodreadsを始め各賞を総なめにしているYellowface、このインパクトのあるカバーを目にしたことのある方も多いんじゃないかと思い... 2023.12.31 洋書レビュー
洋書レビュー 洋書レビュー The Help/Kathryn Stockett The Help / Kathryn Stockettジャンルヒューマンドラマオススメ度読みやすさ中級仲良しで読書家の英語の先生に勧められて読み始めたThe Helpを読み終わりました。史実に基づいたフィクション(Hystrical Fic... 2023.11.25 洋書レビュー
和書レビュー 等身大で生きる ピンヒールははかない/佐久間 裕美子 ピンヒールははかない/佐久間 裕美子ジャンルエッセイオススメ度私は十代いやそれ以前から、マイペースやユニーク、ちょっと変わっていると言われてきました。十代、二十代は「普通」になるために人と比較したり、合わそうとしてきました。三十代になったと... 2023.11.17 和書レビュー