英語 PR

NHKラジオ英会話の効果的な聴き方と続け方

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは。
毎年春を迎えると、新しいNHK語学講座が気になって仕方がない私です。同じような方も多いのではないでしょうか?

実は私、やり直し英語を始めてから何度もNHKの語学講座の継続視聴に挑戦しているのですが、毎回途中から失速して最後は放送に追いつけなくなって挫折…というのを繰り返していました。

そして昨年、やり直し英語6年目にしてようやく!初めて!半年間、「ラジオビジネス英語」を聞き切ることができたのが、私にとって初めてのNHK語学講座の感想体験です(笑)

missy
missy
それまでどれだけテキストを買っては無駄にしてきたのか…想像するのも恐ろしい…

今日は,この春からNHKの語学講座を始めようという方に、社会人が(ワーママが)、語学講座を完走するために気を付けたこと、短時間で学習効果を最大化するために取り組んだことなどについて、お話したいと思います。

2022年度のNHK語学講座(英語)のラインナップはこちら

準備するもの

NHK語学講座を始めるなら、まず以下の3つを準備しましょう。

  • 講座のテキスト
  • NHKラジオ らじるらじるアプリ
  • NHKゴガク アプリ

テキストは、紙の物を用意したほうが良いです。
デジタルは書き込めませんし、脳への記憶の定着率は、デジタルよりも紙のテキストの方が高いです。

どんな勉強でもそうですが、テキストにはガンガン書き込んで、何度も振り返って繰り返し触れることが大切。語学講座のテキストも1か月とにかく使い倒す、という意識を持ちましょう。

 

そして、語学講座は2種類のアプリで聞きます。

まずNHKラジオをリアルタイムで聞くことができる「らじるらじる」アプリ。
昨年度まで、「らじるらじる」ではリアルタイムでしか語学講座を聞くことができなかったのですが、2022年度からは、リアルタイムでの放送が終わった直後から1週間、繰り返し聞けるようになっています!(大興奮)

NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ

NHKラジオ らじるらじる ラジオ配信アプリ

NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ

 

そして、1週間遅れで聞くことができるNHKゴガクアプリ。この2つのアプリを駆使すれば、最大で2週間放送を聞くことができます。

NHKゴガク 語学講座

NHKゴガク 語学講座

NHK (Japan Broadcasting Corporation)無料posted withアプリーチ

 

ラジオ語学講座の内容を効果的に見に着ける方法

私はラジオビジネス英語を毎日聞いていましたが、1回目は仕事のお昼休みの時間に「らじるらじる」アプリで聞き、翌週、聞き逃した部分を「NHKゴガク」アプリで補完していました。

NHK語学講座は午前中の放送のあと、昼や夜、また土曜日に再放送があります。
私の場合は、仕事の昼休みの時間はイヤホンを付けて一人の時間を持つことができるので、リアルタイムでお昼の再放送を「らじるらじる」で聞いていました。

 

そして、是非これからNHK語学講座を聞かれる方に貯めてしていただきたいのですが、1回目、初めて放送を聞く時には、騙されたと思って、テキストを見ずに聞いてみて欲しいと思います。

なぜか。

基本的に人間は目から取り入れる情報が、耳から取り入れる情報よりも理解しやすいので、テキストを見てしまうと目から入る情報を頼りに内容を理解しようとします。ところが実際に英会話をする場合は、どこにも書いたものはありませんよね?英会話では耳が情報源になります。英語が話せるようになりたいのなら、聴いて英語が理解できることはとても大切です。このトレーニングのために、「テキストを見ずに聞く」ことは大きな意味があると考えています。

最初にテキストを見ずに講座を聞くと、聞き取れない部分がきっとあるかと思います。
私はリスニング力は割とある方だと思いますが、それでもラジオビジネス英語講座を耳だけで理解しようとすると、聞き取れなかったり意味が分からない箇所が何度も出てきて、モヤモヤします。このモヤモヤを覚えることが、知識の定着にはとても重要だと考えています。

なぜか。それはそのモヤモヤが晴れたときに「アハ体験」が伴うからです。

アハ体験というのは、人間が、ひらめきや気づきの瞬間に「あっ!」と感じる体験のこと。このアハ体験は脳を活性化してくれることが、心理学の研究で分かっています。モヤモヤして分からなかったことが、スキッと分かる経験をすると、その単語や表現が記憶に残りやすいと私は実体験を通じて感じたので、必ず1回目はテキストを見ずに聞き、2回目以降はテキストを見るようにしています。

社会人がNHK語学講座を続けるのは難しいと知っておく

NHK語学講座をやろうと意気込んだものの、1~2か月経つと失速してしまう人が多いのではないかと思います。やり直し英語7年生の私からすると、社会人がNHKの語学講座を毎日聞き続けるのは本当に大変なことです。

何故大変か。それは放送スケジュールに自分のスケジュールを合わせる必要があるからです。

社会人には、メインでやらなければならない仕事や家事があります。勉強はあくまでもそのメインの仕事がない時間に取り組むことになりますが、たとえ時間があったとしても、気力や体力がない…ということは往々にしてあります。

私も何度チャレンジしても完走できない自分を、なんて”ものぐさ”で怠慢なんだと思ってしまった時期もありました。でも人の(放送の)スケジュールに合わせるって本当に大変なんですよ。だから、1週聞き忘れたからもうダメだと放り出さずに、聞けるときに聞く。無理ならテキストで勉強する、大いにいいと思います。耳から放送を聞けなくたって、テキストから得られる知識も沢山あると思いますよ!

 

春からNHK語学講座を始めてみようと思った皆さん、無理せず、気張りすぎず、講座を楽しんでくださいね♪
私は、この春も、ラジオビジネス英語と、余裕があればまいにち中国語に取り組んでみたいと思います!一緒に頑張りましょう!

AmazonでNHK語学講座のテキストを見る

2022年度のNHK語学講座(英語)のラインナップはこちら

-