その他 PR

2024年の抱負

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

明けましておめでとうございます。
皆さま、今年の目標はもう決めましたか?
もしかして、目標は決めないタイプ?

私はやり直し英語を始めたときから、1年の目標を決めるようにしています。

目標を決めるって、しんどいんですよね。
何故かというと、普段私たちの頭の中は「やるべきこと」と「やりたいこと」が頭の中でいっしょくたになっていて、目標を立てようと思うとそのごちゃごちゃっとした頭の中を一度綺麗に整頓する必要があるから。それってものすごくめんどくさい。
部屋が片付いていないのが分かりつつも、とりあえず空いているスペースで生活はできるから、急いで片付けなくてもいっか…となる心境と一緒です。

でも、目標がはっきりしていると、そこに至る”手段”についても迷うことがありません。ゴールが定まっていれば、そこにたどり着くためのルートは自ずと決まってくる、と思っているので、私は目標づくりにしっかりと時間を使うようにしています。普段と違って家で過ごす時間が長いこの年末年始だからこそ、頭の中の片づけに時間を使うのは、とても良い時間の使い方だと思いませんか?私はこの目標づくりのために1冊ノートを作って、毎年更新していっています。自己分析やキャリアアップのために考えたこと、自己啓発本でいいなと思ったことなどをざっとメモしていくノートなのですが、毎年振り返るといつも発見があります。

ここで私の目標づくりのプロセスについてご紹介してみたいと思います。

まずノートの最初に「ありたい姿(やりたいこと)」を書きだします。その上で、

  1. 今できること(得意なこと、強み。持っている資格など)
  2. やるべきこと(ありたい私になるために必要なこと。スキルや資格、知識。やらないとな…と思いながら先延ばしにしていることなど)
  3. やりたいこと(キャリアアップとは関係がなく、個人的にやりたいと思っていること、自分を楽しませること)

この3つを書きだすようにしています。
あまりページにキツキツに書かず、余白を設けてみてください。
多分書いているうちに、「これもしたい、あれもしたい」が出てくると思うので、どんどん書きだしましょう。

スマホを置いて、鉛筆と紙を前にうんうん悩むお正月、オススメですよ。

さてさて、2023年は英語を話せるようになることに全力を割り振った一年でした。

5月には初めて、TOEICのS&Wを受験しました。準備期間1か月ちょっとだったので全力を出し切ったとは言えませんが、初回にしてはまずまずの出来といったところでしょうか。

TOEIC S&W 受験記先日、初めてTOEIC Speaking & Writingを受験してきました。今日はその受験記録を記事にしたいと思います。 ...

また英語学習と趣味を兼ねて、洋書を9冊(2022年は5冊でした)読みました。(読書についてはnoteの記事に詳しく書いたのでそちらをご覧ください)

そして何よりも、やり直し英語を始めたときからの願いであり目標であった、副業として英会話講師の職を得ることができたことは、2023年達成した中で一番大きな出来事でした。

 

2024年は、引き続き英語が流ちょうに”話せる”私になるために、時間を使っていきたいと思っています。今年は洋書読書にだいぶ時間を費やしたので、より会話表現を身に着けるため英語やドラマの視聴を学習に沢山取り入れることも心がけたい(これを書いている元日に、既に2本の映画を観ましたw)
いつもDMM英会話でお世話になっている先生にも、映画やドラマを見て表現を覚えるのが良いと言われたので、重点を置いていきたいと思います。

また、講師業についても今年力を入れたいことの一つ。レッスン受け放題で有名なキャンプで講師を始めることになりましたが、私の教えたいこと、得意なこととプラットフォームが合っているかどうかについてもよく考えて、副業として育てていきたいと思っています。

ブログ・noteも今年力を入れたいことの一つです。特にnoteは趣味の読書について好きなように書いているのですが、書いて読んでもらえた時の喜びを感じさせてくれました。ブログもnoteも会社員の副業の模索の過程で生まれたものですが、収入如何よりも書く楽しさを感じさせてくれる時間なので大切にしていきたいです。英検1級面接用のスクリプトをnoteで販売していますが、今年は内容のブラッシュアップも考えていきたいです。

 

最後になりましたが、2024年もどうぞよろしくお願いいたします!

-