• 英語
    • TOEIC
    • 英検
    • オンライン英会話
  • 読書記録
  • キャリア
  • 旅行
  • 映画
  • その他
  • プロフィール
missy
その他

2020年の振り返りと、2021年の抱負

2021年1月7日 missy
study with me
あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。 すっかり時期を逸してしまった感がありますが、今更ながら2020年の振り返りと2021年の抱負について書 …
英語

認知特性を英語学習に生かして、効率的に学ぶ ~医師の作った「頭の良さ」テスト~

2020年12月6日 missy
study with me
こんにちは、missyです。 いよいよ2020年もあと1か月を切りました。 新しい手帳に情報を転記しながら、今年の目標のうちやり残し …
その他

質問4:仕事・家事・育児・自分時間・・・両立への不安

2020年11月22日 missy
study with me
こんにちは、missyです。 コロナの影響で経済に様々なダメージが顕在化してきているなぁと思う今日この頃…希望していた英語を使う部署に …
その他

子供を本好きにするためのシカケ

2020年11月8日 missy
study with me
こんにちは、みっしーです。 あまり早期教育や知育といわれる物には興味がない私ですが、唯一、「子供には本好きになってほしい」と思ってこれまで子育てをしてきました。 私にと …
キャリア

平凡なわたしが、マミートラックを脱出するためにしたこと

2020年10月24日 missy
study with me
こんにちは、missyです。 マミートラックを脱出したいけれど、どうしたらいいか分からない。 こういうお悩みを抱えている方の声をお聞 …
キャリア

脱マミートラックしてから3か月目の感想と、これからのキャリアプラン

2020年9月21日 missy
study with me
こんにちは、missyです。 6月に突然、国際部門への異動が決まり、それから約3か月が経とうとしています。 所謂、脱マミートラックを …
キャリア

ブックレビュー:転職の思考法 / 北野 唯我

2020年8月8日 missy
study with me
このまま今の会社にいていいのか?と一度でも思ったら読む転職の思考法 /ダイヤモンド社/北野唯我 posted with カエレバ 楽天市場  …
TOEIC

質問3:TOEICの解くスピードを上げるにはどうしたらいいですか?

2020年7月25日 missy
study with me
こんにちは、missyです。 異動が決まってから、仕事を覚えるのに必死で、なかなかSNSやブログに向き合う時間がしっかりと取れない日々 …
キャリア

まさかの、脱マミートラックしました…

2020年6月28日 missy
study with me
こんにちは、missyです。 ここ数日色々なことがありました。 インスタやTwitterをフォローいただいている方はご存じかと思いますが、私、遂にマミートラックを卒業するこ …
英語

ブックレビュー:英語の辞書を使いこなす! 英語辞書マイスターへの道 / 関山 健治

2020年6月9日 missy
study with me
英語辞書マイスターへの道 /ひつじ書房/関山健治 posted with カエレバ 楽天市場 Am …
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
平凡ワーママ
missy
二児を持つ、時短ワーママ。 出産を機に、色々な資格試験の勉強を始めました。2016年にやり直し英語を始め、2年でTOEIC925点取得。2020年に英検準1級を取得しました。

マミートラックを脱出したいと思っていたら、2020年6月、いきなり末端の事務所から本社の国際事業部門に異動することになり、テンパってる真っ最中。どうなる私?!

読書と英語が心のオヤツ。

質問はよろしければ質問箱からどうぞ
\ Follow me /
missyの本棚
読書と英語が心のオヤツなmissyが特におすすめする本を並べてみました。

カテゴリー
DMM英会話
DMM英会話で、オンライン英会話を始めてみませんか?

私は英会話にものすごく苦手意識があり、アレルギーといっても過言がないほどでしたが、半年間、土日にレッスンを続けることで、会話のキャッチボールができるようになりました。

お友達紹介コード 634546484

このコードを使って新規登録いただくと、プラスレッスンチケットが3枚もらえます。よかったら使ってくださいね!
(私の方では、どなたが使われたかわかりませんので、御安心ください)
missyのインスタグラム

missy_cafe

🌟2週間ぶり  前回英作文書いてから、2週間開いてしまいました…たった2週間なのに、全然上手く書けない😭辛い  元々、日本のディスカッションや、時事なんかは好きな方なんですが、こと英語、しかも英検1級に相応しい表現や語彙…となると急に自信がなくなってしぼんでいく……そんな感じです。  私の欠点は昔から、自分に自信がない所で、これまでに何度も色んな方から指摘をされています。  TOEICで900点取ったら、自分の英語や勉強に自信が持てるかな?と思ったけれど、むしろ点は取れてもできないことの方が気になって、自信にはつながらなかったな…😥  自信ってどこから湧いてくるんだろう?  なんて弱音吐く時間があるなら、一つでも多く単語を覚えられるように頑張らないとね。  #englishstudy #englishlanguage #studyaccount #英検 #英検1級 #やりなおし英語 #やり直し英語  #勉強垢 #勉強机 #大人の勉強垢 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #大人の勉強垢さんと仲良くなりたい #英語の勉強 #英語 #ワーママの勉強垢
🌟イルビゾンテのノートカバー  自分へのクリスマスプレゼントを何にしようと色々考えていたのですが、革アイテムが欲しいなと思い、イルビゾンテのノートカバーにしました😊  とてもいい、革の匂い…癒されます。  ++++++  イルビゾンテのカバーをつけたノートは、私の頭の中を整理するために使ってきたノートです。  将来についてどう生きていきたいかとか、本から得た気づきなど、本当に雑多なことを、2.3年前から書いています。  マミートラックを抜け出したいと思ったとき、自分にどんなスキルがあるか書き出したり、自己分析をしたり……ちょっと人には見せられない内容です笑  ちなみに今使っているノートや手帳は3つ。  イルビゾンテカバーのノート、スタバノート、そしてEdit。  スタバノートは日記のように、自分の経験から未来の自分に向けての教訓を、イルビゾンテカバーのノートは、本やwebなど他人の知見から得た知識とそこからの模索を、Editはスケジュールとタスク管理……という使い分けをしています。  記録として書く物は、常にそこから考えたことを書くようにしています。日記も、ただの記録じゃなくて、次はこうしよう、ああしよう、と。  Editは今年初めて使いました。
兎に角細かいタスクが多すぎる仕事をしていて、期日も沢山あるんです。細かい時間軸は不要ですが、兎に角沢山To do をかけるこちらを選びましたが、今のところ気に入ってつかっています😊  よくインスタで見る綺麗で可愛い手帳とは違って、実用主義で見栄えはイマイチですが、この3つに分けて管理するのは結構気に入っていているのでご紹介してみました。  #手帳術 #イルビゾンテ #edit #日記 
#手帳 #ワーママ #スケジュール管理
🌟ワーママはるさん初著書「やめる時間術  Voicy というラジオアプリでワーママはるさんの放送を知ったのが、1年くらい前。  ワーママが陥りがちな悩みを、すっぱりと分解して気持ちよく整理してくれるその語り口が好きで、良く聴いています。  そのはるさん @waamamaharu が今回、初の著書を出されるということで予約して買いました。  時間がない人のための時間術。
まだ全て読み切っていませんが、取り入れられそうな方法がいくつあるので、やってみようと思っています。  子育て中で自分の時間が無くてしんどい、と言う方に特にお勧めです。  #ワーママ #ワーママはる #やめ術  #読書 #読書好きな人と繋がりたい
🌟去年までと毛色が  おはようございます😊
昨日、新聞に入っていた共通テストの問題を見て、まんまTOEIC だなぁ…と思いました。結構分量もあるし、何より図表系が多い。  今年受けた人は結構、面食らったんじゃないかな…💧学生の皆さんが、遺憾なく実力を発揮できることを願います。  ++++++  私自身は、大学受験を経験していないので、センター試験の仕組みとか全然分かっていません。  今の職場はエリートの方ばかりで、大学卒は当たり前、皆さん院卒や海外の大学に行かれていた方もざらです。そう言う人には会社も色んな成長の機会を開いています。そう言う環境にいると、私も大学行きたかったなぁ……と思う事もしばしば。  学歴が全てじゃないと言いますが、やはり与えられるチャンスや、挑戦に対する門戸の広さはやはり、段違いです。  私の時代は超就職氷河期で、中途半端な大学に行くと女子は就職がなかったので、私の学力であれば短大卒業してある程度大きい会社に入ったその選択は間違いじゃなかったと思います。  でも人間って欲張り。  “たられば”、考えちゃいます笑  生まれる時代がもう少し後だったら違ったかなとか。  考えていても仕方がないので、今自分にできるベストを尽くしたいと思います。  #englishstudy #englishlanguage #studyaccount #英検 #英検1級 #やりなおし英語 #やり直し英語  #勉強垢 #勉強机 #大人の勉強垢 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #大人の勉強垢さんと仲良くなりたい #英語の勉強 #英語 #ワーママの勉強垢
🌟毎日こつこつ  試験前に一夜漬け、って学生の頃はよく聞きましたが、私は夜がからっきしなので、昔から毎日コツコツ派です。  試験前日は8時とかに寝てしまう人笑  大人になってもそれは変わらず、毎日少しをコツコツとやるスタイルです。  コツコツを毎日積み重ねて、英検1級合格目指します💪  ++++++  さて。  コロナにより、在宅勤務をする人が増えているのもあって、職場がオフィススペースの削減のために、フリーアドレス制を入れることになりました。  要は、自由席方式。  しかし、席の数の減らされてしまったので、毎朝出勤しては自分の席を確保するところから1日が始まるのは、結構ストレスです…  私物も机に置けないし、誰の隣に座るか日によって変わるので、ボスの近くに座らなくていいのはGOODなんですが、ボスの周りが空き地だと……そこに座った方がいいのか…?というプレッシャーが💧   おまけに、人の名前と顔がまだ一致していないので、今日〇〇さんがどこに座っているかを把握するのが大変。  やりにくいよー😅  #englishstudy #englishlanguage #studyaccount #英検 #英検1級 #やりなおし英語 #やり直し英語  #勉強垢 #勉強机 #大人の勉強垢 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #大人の勉強垢さんと仲良くなりたい #英語の勉強 #英語 #ワーママの勉強垢 #文単
🌟年末〜年始にゲットした洋書たち  私は試験前になると、本を読んでしまうタイプ子供でしたが、大人になってもやはりそのようで、英検一級に集中せねば…と思いながら、年末年始に3冊も洋書を買ってしまいました🤣  英語の本だからまいっか、という気持ちが出てしまった…🤣  全てネイティブの10代の子が読むレベルです。昔は裏表紙のあらすじを読むのですら四苦八苦していたんですが、最近ようやく、あらすじくらいはパッと読めるようになってきました。そう考えると、TOEIC900あってもまだまだこのレベルなんだな、と感じます。日々精進。  ++++++  私は一日に必ず1度は英語に触れるという目標を自分に課してますが、気が乗らない時は勉強のマテリアルじゃなくて、こういう読書や海外ドラマでもOKとしています。  甘いかもしれないけれど、毎日”トレーニング”だと続かない自分の性格を分かっているので、こうして甘めのマテリアルを混ぜるのも良しと🤣  それだけで、5年も英語の勉強を続けることができているので、これはこれでアリかなと思っています。  毎日の勉強が続かない、というお悩みをお持ちの方は、こういう人もいるよということで参考にしてもらえたらと思います😎  #englishstudy #englishlanguage #studyaccount #英検 #英検1級 #やりなおし英語 #やり直し英語  #勉強垢 #勉強机 #大人の勉強垢 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #大人の勉強垢さんと仲良くなりたい #英語の勉強 #英語 #ワーママの勉強垢 #多読 #洋書多読 #紀伊國屋
🌟読了/メイドの手帖  オバマ前大統領の2019年推薦図書として選ばれたMaidの邦訳本。  アメリカでシングルマザーとして生きていくのは本当に大変だなと感じた。著者は文才を活かしてメイドの生活から抜け出せたけれど、そういう幸運を掴めない人もきっと沢山いるだろう。  +++++++  結婚するまでは、子供を産むまでは、しんどくなったら仕事はいつでも辞められる…専業主婦もありかな?と思っていたけれど、今は本当に辞めなくて良かったと思う。  一度正社員の立場を手放すと、次を見つけるのは本当に大変だと周りを見ていて思うし、何より自分でお金を稼いでいると、何かあっても何とかなる、という安心感がある。  鬼滅の刃じゃないけれど、生殺与奪の権利を人に握られてはダメだなと。どんな状況でも一人で生きていける力を持っておくことは、とても大切。  娘たちにもそう言い聞かせて育てたい。  +++++++  肝心の本は、(これはこの本に限ったことではないんだけれど)翻訳本にありがちな「文化的背景が違いすぎてわからない」部分もあり、ストンと落ちる感じはあまりなかったかな。もしかしたら原書(英語)の方がすんなり来るのかも?  #読書 #読書記録 #本の虫 #本好きな人と繋がりたい #ワーママ読書
🌟本の魔力  年明け、仕事帰りに大型書店に寄ったが最後、欲しい本をあれこれと見つけてしまってまとめ買いしてしまいました(^_^;)  年末、メルカリで売ったりして本棚が少しスッキリしたのをいいことに、調子に乗ってしまいました〜  でも後悔はしていない笑   本は私にとって、かけがえのない物なので、お金は惜しまないことにしています😁  買ったものは、少しずつ紹介していきたいと思います。  ここで差がつく英文ライティングの技術は、前から気になっていたのですが、書店で実物を見て即、カゴに入れました。  今までなかったタイプの英文ライティング本です。中級以上、英検1級受ける予定の方にお勧め。  英検の勉強と並行して読みたい所だけれど、時間があるかしら……  #englishstudy #englishlanguage #studyaccount #英検 #英検1級 #やりなおし英語 #やり直し英語  #勉強垢 #勉強机 #大人の勉強垢 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #大人の勉強垢さんと仲良くなりたい #英語の勉強 #英語 #ワーママの勉強垢 #ここで差がつく英文ライティングの技術
🌟お休み、終了  明日からまたいつも通り出勤です。  今日は、大晦日に解いた過去問の復習をしました。  子供からもらった風邪がなかなか治らず、時々咳が出るのでオンライン英会話はお休み。  明日朝早く起きて、今日やり残したことを頑張ります😊  ではでは皆様、お休みなさい💤  #englishstudy #englishlanguage #studyaccount #英検 #英検1級 #やりなおし英語 #やり直し英語  #勉強垢 #勉強机 #大人の勉強垢 #大人の勉強垢さんと繋がりたい #大人の勉強垢さんと仲良くなりたい #英語の勉強 #英語 #ワーママの勉強垢
Load More... Follow on Instagram
プライバシーポリシー お問い合わせ 2019–2021  study with me